投稿者:うめ さん

【年齢】
小学2年

【摂取前】
不注意、癇癪、こだわりの強さ、友達との関わりが苦手。
家で癇癪をおこす回数が増えました。宿題をさせるのもひと苦労でした。

【摂取後】
徐々に安定してきている。宿題を落ち着いてやり終える回数が増えました。

【期間】
3ヶ月

小学2年生の長男は、幼稚園の頃から、不注意、癇癪、こだわりの強さ、友達との関わりが苦手など、気になる事がたくさんでした。
特に小学生になってからは、学校で授業を受け帰宅すると、疲れもあり家で癇癪をおこす回数が増えました。
宿題をさせるのもひと苦労

学校でいろいろ指摘されることも増えてきて、このままではダメだなと思っていた時、「こちらのサプリメント」をみつけ、食べ始めて3ヶ月たちます。
このごろ徐々に安定してきているのを感じます。
宿題を落ち着いてやり終える回数が増えました
冬休みの間、学校はないからと食べてさせていませんでした。するとイライラして癇癪をおこす回数が増えました。
やはり、途切れることなく継続した方が良いかもしれません。
普段は1日2粒ですが、元気がない時や下校後に習い事がある日などは、4粒食べてさせています。