投稿者:なみこん さん
【年齢】
小学生
【摂取前】
神経質、引っ込み思案、集中力が途切れやすい。「勉強が嫌」、「学校が楽しくない」と、ネガティブなことを言うことが増え、お腹が痛いと言って保健室に通う日々でした。
【摂取後】
数日したころから保健室に通わなくなり「学校楽しい!」「算数がいちばん好き!」と言うようになり 会話をしていても気の利いた事を言うようになった。苦手だった計算が最近は答えが出るスピードが早くなり 本人も自信に繋がっているようです。
【期間】
食べ始めてから数日
もともと神経質で引っ込み思案、集中力が途切れやすい娘が小学校に入学してすぐ、「勉強が嫌」、「学校が楽しくない」と、ネガティブなことを言うことが増え、お腹が痛いと言って保健室に通う日々が続いた時、自信を取り戻す声かけや食事、気分転換など、すぐ出来ることを始める以外にも、何か出来ることはないかと探していたところ、この商品に辿り着きました。
初めて食べさせた時はラムネ味が苦手だったようで、袋の上から叩いて砕き、小さくして渡したら少しずつ食べてくれるようになりましたが、下の子が興味を持ち、美味しそうに食べ始めたら、本人もつられたのか、または慣れたのか、今は砕かなくても一粒そのまま食べるようになりました。
食べ始めてから数日したころから、保健室に通わなくなり、授業も慣れてきたのと、担任の先生の力も大きく、本人も自信がついたようで、「学校楽しい!」「算数がいちばん好き!」と言うようになり、朝早く出かけてくれるようになり、とても嬉しく、ホッとしています。
学校に慣れてきたからかもしれませんが、娘と会話をしていても、気の利いた事を言うようになったなぁと感じたり、苦手だった計算が最近は答えが出るスピードが早くなり、本人も自信に繋がっているようで、何かしら良い結果に結び付いたのではないかと感じています。
子どもたちは今も毎日二粒ずつ美味しく食べていますので、続けていきたいと思っています。
ありがとうございました。