投稿者:ひなた さん
【年齢】
小学4年
【摂取前】
うっかりミスや忘れ物、整理整頓が苦手で集中が途切れがち。お友達にからかわれたりすることが増えてきました。
【摂取後】
忘れ物をしないように自ら時間割や連絡帳を再確認したり、今までは嫌いな漢字の宿題は適当に書いて終わったりしていましたが、短時間ですが集中して覚えようと取り組むようになりました。
【期間】
2か月目
小学4年生の娘はおっとりしていてマイペースな性格、親バカ目線でいうと、子供らしい素直で優しい子です。
学年が上がるにつれ、うっかりミスや忘れ物、整理整頓が苦手、集中が途切れがちなところが目立つようになり、お友達にからかわれたりすることが増えてきました。
不注意・注意散漫傾向かと思い、学校のスクールカウンセラーに相談したところ、「少し気になる子供ではあるが、特に問題はない」と言われ何かできることはないかと思い色々と検索していたところ、この商品に巡り合いました。
2か月目ですが、忘れ物をしないように自ら時間割や連絡帳を再確認したり、今までは嫌いな漢字の宿題は適当に書いて終わったりしていましたが、短時間ですが集中して覚えようと取り組むようになりました。
まだまだ小さな変化ですが、継続することにより少しずつ自信を持てるようになると思います。