投稿者:ひかり さん
【年齢】
年長
【摂取前】
落ち着きがない
【摂取後】
集中力がつき、何事にも意欲的になった。すぐに投げ出していたことを最後までやり遂げたり、効率よくできるようになりました。
【期間】
半年
いつもお世話になっております。
「こちらのサプリメント」を愛用させて頂いております。
インターネット広告で「こちらのサプリメント」を知り、落ち着きのない5才(年長)の息子のことで度々保育園の担任の先生からいろいろと聞かされてどうしたら良いかと考えていた私は、藁にもすがる思いでこちらを定期購入させて頂くことに決めました。
食べ始めた当初は「苦い」となかなか口に入れたがらない息子でしたが、レビューを参考に、「お友だちと仲良くなれる魔法のラムネだよ」と諭すと段々と慣れたようで、毎日食べるようになってからちょうど半年が経過しようとしています。
食べていて、行動が突然落ち着くといった事は見られませんでした。
でもこのごろ劇的に変化した点があります。それは“集中力がつき何事にも意欲的になったこと”です。
例えばトランプの神経衰弱や、パズル、ルービックキューブなど、それまですぐに投げ出していたことを最後までやり遂げたり、効率よくできるようになりました。
もちろんサプリメントだけに頼るのではなく、母親である私の意識をまずは変え、改めて育児書を読み直し、息子の話に耳を傾け、息子ととことん向き合い、信頼関係をより濃くするための努力もしてきたつもりです。
そんな折、ついに担任の先生から「就学に向けて、息子さんには不安要素が多々見受けられます。専門機関を受診して下さい」と勧告を受けてしまいました。
私にとって非常に辛い選択でしたが、息子を連れ、精密検査を受けるために医療機関を受診する決意をしました。
検査当日も「ラムネ食べてから行く」と自ら「こちらのサプリメント」をほおばった息子、自信をつけて臨んだ検査の結果、なんと医師から「発達と知能に異常ありません。
それよりも情緒の面で心配です。息子さんと担任の先生は相性が合わないのではないですか」と告げられたのです。
その結果を提出した際の担任の先生の青ざめた表情は一生忘れることはないでしょう。
ここ1~2年間、母親としてどうするべきか散々考え、時には悔しく、涙を流した日もたくさんありました。
しかし、この感想を読んで下さっている全ての同じように感じているお母様に“出口のないトンネルはない”のだという事をお伝えしたいです。
来年4月の就学に向け、気になる事はやはりありますが、我が子を信じこれからも長い目で成長を見守っていきたいと思います。
「こちらのサプリメント」が私たち親子のお守り代わりとして、いつもそばで支えてくれたのは紛れもない事実です。
本当にありがとうございます。
これからも続けていきたいと思いますので末永く宜しくお願い致します。