投稿者:えだまめ星人 さん

【年齢】
4歳

【摂取前】
激しい夜泣き。お友だちにも乱暴な言動をし、寝言でも暴言があり夢を見て大泣きする。

【摂取後】
就寝時間が早くなった。コントロール不能のパニック状態からは脱出し。笑顔の量も増えてきました。食べさせたことが切っ掛けとなり良い方向へ転じたように思いました。

【期間】

兄弟が増えて赤ちゃん返りした上の子(4歳)用に、“少しでも落ち着いて穏やかな気持ちで過ごせる時間を増やしてあげたい”と思い購入しました。
産後間もなくから、夜間の激しい夜泣きが増え、まだ幼いのに睡眠が5時間ほどしか取れない日があったりと心身の状態が気になっていました。
また幼稚園のお友だちにも乱暴な言動が抑えられず、見ていて気の毒になってしまうほどでした。
最初はとにかくなんでも試してみようという気持ちからだったのですが、食べさせてしばらくして、(成分と関係あるのか謎ですが)就寝時間が早くなった事が一番分かりやすく変化した点でした。
それまでは眠くても下の子の授乳や泣き声の度に眠れず22時以前に寝たことが無かったのに、突然21時前に寝る日がチラホラ出てきたりといった感じです。
そして、未だに癇癪を起こしたり下の子に手が出たりはするものの、以前のようにコントロール不能のパニック状態からは脱出し、笑顔の量も増えてきました
それまでは夜間も寝言で暴言を吐いたり夢を見て大泣きしており、この前に笑顔を見たのがいつだったか?というくらい本当にかわいそうでした。
本人は、ラムネ!と言って嫌がらずに食べてくれています。前はきっと自分も何とかして助けて欲しい!と辛かったのだと思います。
就寝時間以外は、忘れた頃に変化に気づいたのですが、振り返ると食べさせたことが切っ掛けとなり良い方向へ転じたように思いました
本人も何か自分を変化させてくれるものだと思って食べたことで、無意識に言動が変容したのかもしれない…とアレコレ考察中です。
今後は集中力など次のプラス変化も狙って継続していきます!!