授業に集中できない・先生から指摘・電話があるの体験談一覧
-
授業中に集中できなかった
投稿者:K.K さん
11歳の男の子です。小学3年生頃から授業中に集中できなかったりお友達とのケンカなどが目立つようになり、良い方法はないかと色々と検索していたところにこちらの商品を知り、少しでも変化があればと購入しました…>> 続きを見る
-
注意されると泣いてしまう
投稿者:ゼルダくん さん
食べ始めて、二週間が過ぎたところです。小学校低学年の男の子で、幼稚園のころから授業中に教室を、走り回ってしまい、小学生になったらなおるかなと思っていました。結局期待とはうらはらに、小学生でも椅子に落ち…>> 続きを見る
-
授業参観で集中力がなくうわの空
投稿者:ウサギ さん
小4の息子は落ち着きは標準だと思いますが、授業参観で集中力がなくうわの空でした。また答えが分かっているにもかかわらず自信がなく手を上げない様子でした。味に敏感なので心配もありましたが、ラムネ味が大好き…>> 続きを見る
-
偏食がもたらすアタマの栄養障害
投稿者:ぽぽママ さん
小3の息子に食べさせて6ヶ月になります。幼少時より何かと育てにくさを感じており、一時発達に問題があるのではと疑った事もありました。しかし専門機関で検査を受けても、そうではないとの診断を受け、最終的にた…>> 続きを見る
-
このままだと幼稚園を辞めてもらいますと言われ慌ててしまいました
投稿者:ゆうママ さん
6歳年長の男の子が食べています。食べ始めは年少の秋頃だったと思います。先生から落ち着きがなく 集団行動もとれない。他害もありこのままだと幼稚園を辞めてもらいます。と言われ慌ててしまいました。いろいろと…>> 続きを見る
-
授業態度を毎日先生から連絡帳に書かれる
投稿者:ひなこま さん
小学2年生の息子に食べさせてます。食べ始めてから半年程になるかと思います。息子の学校での授業態度を毎日先生から連絡帳に書かれる度にとても切なく悲しくなり神にもすがる気持ちで購入してみました。正直まだま…>> 続きを見る
-
ずっと1人先生が担当で横についていました
投稿者:のん さん
現在小学校6年の男の子です。落ち着きがなく、席に座れないこともしばしばでした。1年の時は、ずっと1人先生が担当で横についていました。独り言も多く、とにかく学校で落ち着いて欲しいと思っていました。そして…>> 続きを見る
-
先生に呼び出しされて市の発達相談センターに行く様に促されました
投稿者:みちる さん
小学校2年生の娘の為に買いました。うちの娘は、幼稚園の時から、集団からパッといなくなったりして、嫌な事があるとトイレにこもったりと、先生に呼び出しされては、市の発達相談センターに行く様に促され、療育を…>> 続きを見る
-
落ち着きの無さについて保育園の先生から指摘された
投稿者:ミー さん
年長児の息子に食べさせています。ちょうど子どもの落ち着きの無さについて保育園の先生から指摘された時「こちらのサプリメント」を知り、半信半疑と少しでも体感があるなら…という思いで購入しました。味は少し苦…>> 続きを見る
-
ストレスを感じやすくなり
投稿者:ポンキチ さん
現在、12歳の息子がいます。3年ほど前から通院しながら、気持ちを穏やかにする対応をしてきました。一時的なものだったようで成長と共に気にならなくなりましたが、高学年になるとストレスを感じやすくなり、学校…>> 続きを見る
-
学校で怒られることが多い
投稿者:こぐ さん
5~6歳くらいからやや落ち着きがないようでしたが小学校にあがってから、生活のルールを守る、みんなと一緒に行動する場面などで協調性がなく、本人が学校で怒られることが多いようでした。半信半疑でしたが、口コ…>> 続きを見る
-
やる気がない、かったるそうにしている、忘れ物が多い
投稿者:ひなまま さん
2年生になる息子の為に購入しました。1年生の頃から落ちつきがなく、「やる気がない、かったるそうにしている、忘れ物が多い、自分の持ち物が管理できない、時間を見て行動できない」などなど毎日担任の先生から連…>> 続きを見る
-
数分置きの激しい兄弟喧嘩にうんざりしていました
投稿者:T さん
小3の男の子と年中の男の子がいます。毎日、数分置きの激しい兄弟喧嘩にうんざりしていました。長男は1年生の時に落ち着きがなく、授業に集中できない。自分の興味のある所に注意が行き、席をたったり、廊下授業だ…>> 続きを見る
-
授業になかなか集中できません
投稿者:レインボー さん
小学3年生になる8歳の息子がいます。小さい時から、テンションが上がるとコントロールがつきにくい上に癇癪が酷く、落ち着きがなく注意散漫。食事をしていても、食に興味がなく遊びに意識がいってしまうような感じ…>> 続きを見る
-
毎日のように先生から電話が
投稿者:ピグレット さん
こちらの商品を買い始めて、4ヶ月以上になります。半信半疑で購入を始めました。4月から3年生になる息子で、二学期は毎日というぐらい先生から電話がありました。内容は、友達とのけんかなど、学校からの電話が嫌…>> 続きを見る