摂取期間の体験談一覧
-
先生から授業中に話を聞けていないとご指摘がありました
投稿者:たいたい さん
幼稚園の頃から食べ続け、1年以上になりました。小学生になり、特に先生からの注意等もなく、順調にいっているなと思い、食べないでももう大丈夫かなとしばらく食べるのを止めていました。そうすると、先生から授業…>> 続きを見る
-
先生から頑張ってるねと言ってもらえている様です
投稿者:いちご さん
我が子は落ち着きのない小学2年の男の子です。幼稚園の頃はただ元気な子なのか、何か特性があるのか判断が難しかったのですが、小学校に入り、困りごとが増えてきました。鉄分のサプリや色々試したりしている時にこ…>> 続きを見る
-
スムーズに宿題に取りかかれるようになってきました
投稿者:S さん
小3の息子が落ち着きがなく 癇癪を起こす事が多いことが気になっており、「こちらのサプリメント」を食べ始めました。以前は宿題に取りかかるまでに時間がかかりましたが、最近は スムーズに宿題に取りかかれるよ…>> 続きを見る
-
嫌がっていた掃除を意欲的に取り組めるようになった
投稿者:かほ さん
小3のコミュニケーションが苦手な娘がいます。気分によって、指示されてもなかなか体が動かないことがあり、先生方も苦労していました。「こちらのサプリメント」を朝登校前に食べるようになって、3ヶ月ほどたちま…>> 続きを見る
-
言葉が遅い
投稿者:はこ さん
現在3歳なのですが、言葉が遅く気持ちの切り替えが上手くいかずに癇癪をよくおこしています。もうすぐ幼稚園なのに集団行動が苦手で、このままでいいものかと思っていました。その上、物凄い偏食もあってどうしよう…>> 続きを見る
-
勉強を集中してできると自分から手を伸ばしています
投稿者:博子 さん
娘が使っています。これを食べると頭の中で何かの回線がつながるようで、勉強を集中してできる、と自分から手を伸ばすようになってきて嬉しく思っています。授業中怒られることも減ったようで、学校へ行くのを嫌がら…>> 続きを見る
-
言葉がすぐに浮かびうまく使えている、そんな印象です
投稿者:あんぱん大好き さん
「こちらのサプリメント」を食べ始めてまだ一ヶ月ほどです。明らかに娘に変化がありました。3歳の娘が落ち着きがなく、自分の気持ちをうまく伝えられないときなどに愚図ったりと気になる行動があり気になっていまし…>> 続きを見る
-
不注意、集中力が続かない癇癪等でどうしようかと思っていました
投稿者:サキママ さん
小学3年の娘が、不注意、集中力が、続かない、癇癪等でどうしようかと思っていたところ、この「こちらのサプリメント」に出会い、正直、半信半疑で購入しました。今までは話を聞かず、癇癪を起こしていましたが、落…>> 続きを見る
-
パニックや衝動性が強い
投稿者:匿名希望 さん
イライラや怒りのコントロールが難しくパニックや衝動性が強い8歳の次男が数ヶ月前から「こちらのサプリメント」を食べ始めました。感情が穏やかになったり、人の話を落ちついて聞けたり、授業中も気が散る事が多か…>> 続きを見る
-
宿題に向かうことが難しかった
投稿者:ポプラ さん
小さい頃から不注意、話を聞けない、ソワソワした感じなど気になる事がありました。現在小学6年生。気持ちをコントロールして宿題に向かうことが難しく、よい方法はないかと思っておりました。出来るとこはすべてや…>> 続きを見る
-
イライラと口癖の疲れた…がなくなった感じがします
投稿者:ぽよママさん
集中力のない小3の息子と、癇癪持ちの年長の息子に食べさせてます。インターネットで「こちらのサプリメント」の存在を知り、小3の子の為に半信半疑で始めて3ヶ月くらい経っています。イライラと口癖の疲れた…が…>> 続きを見る
-
担任の先生から「カウンセリングを受けてみては?」と言われてしまいました
投稿者:せっかちママ さん
小5の息子がおります。お調子者ですが特別問題行動はなく、成績も悪くはありません。ただ、他の子に比べのんびりで集中力がなく、先日三者面談の際担任の先生から、「カウンセリングを受けてみては?」と言われてし…>> 続きを見る
-
授業中に落ち着きが無く学校からも指摘を受けてしまいました
投稿者:りょうPapa さん
小学校3年生の息子に食べさせています。授業中に落ち着きが無く、学校からも指摘を受けてしまい、藁にもすがる思いでこの商品を使い始め、一ヶ月が過ぎました。変化はあるようで、最近は落ち着いてきたようでしっか…>> 続きを見る
-
勉強をする時に集中できる時間が増えたように思います
投稿者:あたか さん
小学2年生の男の子です。保育園の頃から少し落ち着きがなく、じっとしているのが苦手な子でした。小学校に通い始めて、宿題や勉強の時に、ゴソゴソして集中力が持続できず、あれもこれもと中途半端になりがちでした…>> 続きを見る
-
朝の準備や宿題を自分からやるようになった
投稿者:ひー さん
8歳の息子に主に食べさせています。最初はラムネ味を注文していましたが粉っぽさが強く、食べやすいココア味に切り替えました。気が向いたときだけ食べさせていた時期は変化が感じられませんでしたが、毎日食べさせ…>> 続きを見る