1か月~3か月の体験談一覧
-
感情コントロールが未熟で怒りっぽい
投稿者:みやたん さん
「こちらのサプリメント」を食べ始めて2ヶ月目になりました。 我が家には6歳10歳の男児がおり、二人とも集中が続かなかったり、聞き落し、忘れ物が多かったり、感情コントロールが未熟で怒りっぽかったりします…>> 続きを見る
-
気持ちの切り替えが早くなった
投稿者:たーまま さん
落ち着きがなく、じっとしていられない。まだ小さいし、男の子だからと思って成長を待っていましたが、小学生になってもそのまま。逆に気に入らないことがあると、暴れたり暴言を言ったりとひどくなっているように感…>> 続きを見る
-
反抗的な態度がずっと気になっていました
投稿者:どんぐり さん
小学2年生の男の子がいます。常にイライラしていて言葉遣いも悪くなってきて、反抗的な態度がずっと気になってきました。一人でいれば集中力はあるのですが、イライラが強いので、友達との関わりが苦手で大声でのケ…>> 続きを見る
-
やっと宿題をはじめても違う事をしたりで集中できない
投稿者:ひのこママ さん
小さな頃から 孫娘は落ち着きがありませんでした。仕事柄(心理カウンセラー)この子は子供らしいと言う範囲におさまらないのではと思って娘に再々言って来ておりましたが、子供やから仕方ないだけ・・・と認めてお…>> 続きを見る
-
集中して宿題に取り組む様子が見られました
投稿者:ちろりんご さん
小学校3年生の息子に食べさせています。家ではわりと落ち着いているのですが、学校に行くと集中力のなさ、怒りやすいところが目立つと言われていてどうしようかと思っていたところ「こちらのサプリメント」の広告を…>> 続きを見る
-
先生から「変わった」と言われました
投稿者:ちびすけ さん
もうすぐ4歳の息子に食べさせてます。 息子は幼稚園に入ってしばらく経つのですが、他のお友達と比べて落ち着きがなく、お友達とのケンカも多かったのでこちらの商品を見つけ、藁にもすがる思いで購入してみました…>> 続きを見る
-
直ぐに体感が出たようです
投稿者:うふふ さん
中学一年の息子に食べてもらい2ヶ月が経ちました。幼稚園の頃から落ち着きもなく、迷子になることも多々あり、小学校では授業中座っていられなくて教室内をうろうろ歩き回ると、先生方から指摘もありました。机回り…>> 続きを見る
-
何日かで、すぐに体感が
投稿者:スター さん
小学校2年生の息子が、2年生になってから気持ちが安定せず、学校でもお友達とけんかをしたりするようになり、いろいろと考えてばかりの毎日でした。癇癪をおこすようになり、神経過敏になり、どうしたら良いかとば…>> 続きを見る
-
集中することが苦手
投稿者:ベーグル さん
忘れ物が多い、片付けられない、集中することが苦手な娘。団体スポーツをするも理解力が乏しく、空間認識も低め。高学年になり何か対応方法はないかと思い、試しに購入させていただきました。マズイと言いながらも毎…>> 続きを見る
-
友だち付き合いが苦手
投稿者:ガブ さん
中学1年の息子に食べさせています。小さい頃から友だち付き合いが苦手でした。小学校の頃はよくケンカ等で学校から電話がかかっていました。6年生になった頃には、ケンカはずいぶん減っていましたが、休みの日に友…>> 続きを見る
-
合格しました
投稿者:ミホミホ さん
子供の小学校受験一ヶ月前に藁をも掴む思いで食べ始めました。それまでは、とにかく何をやっても『もう疲れた~!!』が口癖でその場で崩れるようにしゃがみこんだり、寝そべったり、根気が無く自分の気の乗らない事…>> 続きを見る