3か月以上の体験談一覧
-
幼稚園に行きたがらなくなりました
投稿者:ちゃだ さん
息子が年少の秋から食べ始めました。4年保育の息子は当時幼稚園に通うのは2年目でしたが、なぜか幼稚園に行きたがらなくなり園での生活も感情が不安定な様子でした。そんなとき「こちらのサプリメン」の広告を見て…>> 続きを見る
-
サプリなのに?と未だ不思議で仕方ないのです
投稿者:スミレ さん
小学校2年生の男の子の母です。1年生から購入し始め、かれこれ1年になろうとしています。息子は小学校に上がった頃から、授業中に手足をソワソワさせるような落ち着きのなさが目立つようになり、お友達とのケンカ…>> 続きを見る
-
ビックリして「ほんとに○○君?」と驚いていました
投稿者:ぽんたい さん
現在6歳(1年生)になるこだわりが強い息子に飲ませています。5歳頃から「こちらのサプリメント」を飲ませているでしょうか…。当時タブレットしかなく、タブレットが食べれず粉にしてヨーグルトに混ぜ飲ませてい…>> 続きを見る
-
食べ始めて1週間経ったころから学校での問題行動もグンと減りました
投稿者:あっきーママ さん
「こちらのサプリメント」を食べ始めてから1年弱たちました。毎朝4粒ずつ食べています。小4の息子ですが、3月後半と早生まれで、保育園の時から落ちつきがなく、集中力もあまりなく、月齢の差がすごく目立ってい…>> 続きを見る
-
先生から「お母さんに教室で見守ってもらいたい。」と言われました
投稿者:ご購入者D さん
小学2年生の男の子です。落ち着きがなく授業中も席を立ち歩いたり、友達とは常に喧嘩をして手が出てしまうこともしょっちゅうでした。週に2回から3回は連絡帳に行動について書かれ、先生から「お母さんに教室で見…>> 続きを見る
-
落ち着きや言葉について指摘を受けてすごく考えていました
投稿者:シュシュ太 さん
4歳の息子に良いかなと思い食べ始めました。はじめはにがそうな顔をしていましたが、慣れてくると感じなくなったようで、自ら『おはようラムネちょうだい!!』と言ってきます。3歳時健診で、落ち着きや言葉につい…>> 続きを見る
-
落ち着いている日が増えたような気がしています
投稿者:aya さん
年長の息子に食べさせています。年中の時に引っ越しで転園した時からストレスからか、イライラしたり顔がピクピクしたりして、どうしたらいいのか親の私たちも考えこむ毎日でした。そんな時主人がネットでこの商品を…>> 続きを見る
-
偏食がもたらすアタマの栄養障害
投稿者:ぽぽママ さん
小3の息子に食べさせて6ヶ月になります。幼少時より何かと育てにくさを感じており、一時発達に問題があるのではと疑った事もありました。しかし専門機関で検査を受けても、そうではないとの診断を受け、最終的にた…>> 続きを見る
-
看護師さんたちにも驚かれます
投稿者:リューママ さん
子供が大病をし長期の入院の末に何とか退院は出来ました。しかし、他の病院の専門の医師にそれまでの経過を診てもらうと、アタマのダメージは確実にあるので今後後遺症が出てくる可能性があると言われ、ショックでし…>> 続きを見る
-
先生からもとても成長を感じますと言われました
投稿者:ふるる705 さん
他サイトで購入してから、リピートしています。集中力、我慢する力、コミュニケーション力の足りない息子五歳です。食べ続けて四袋。いつのまにか他者とのコミュニケーションも豊かになり、保育所生活も座っている時…>> 続きを見る
-
あまりの変化に先生も驚いていました!!
投稿者:みかん さん
もうすぐ4歳の息子が食べはじめて、もうすぐ半年になります。偏食が酷くて、栄養バランスも気になりこちらを飲み始めました。タブレットタイプを購入していましたが、少し食べにくいようでしたので、砕いてアイスに…>> 続きを見る
-
言葉が遅いと感じていた
投稿者:るんるんりんりん さん
言葉が遅いと感じていた息子に、2歳8ヶ月のときから食べさせています。食べるのが好きなので喜んで食べています。7ヶ月たち、よくしゃべるようになりました。同年齢の子と比べて理解度は少し遅いかなと感じますが…>> 続きを見る
-
泣いたり笑ったり激しかった
投稿者:かばやん さん
小学3年の息子は幼い頃から落ち着きがなく、感情のコントロールが苦手なのか、泣いたり笑ったり激しかったので、病気かとまで思っていました。お友達と絡むのも苦手で、よくいじめられており朝学校へ行くのが嫌とい…>> 続きを見る
-
感受性が強くイライラ等がおさえられなかった
投稿者:みー さん
長く摂取しており、子供も食べると安心できるようで毎朝たべています。味も美味しいようです。気がつくと帰宅後も食べています。一日計4粒。感受性が強く、悲しい、イライラ等がおさえられなかったものが、このごろ…>> 続きを見る
-
このままだと幼稚園を辞めてもらいますと言われ慌ててしまいました
投稿者:ゆうママ さん
6歳年長の男の子が食べています。食べ始めは年少の秋頃だったと思います。先生から落ち着きがなく 集団行動もとれない。他害もありこのままだと幼稚園を辞めてもらいます。と言われ慌ててしまいました。いろいろと…>> 続きを見る