摂取期間の体験談一覧
-
ビックリして「ほんとに○○君?」と驚いていました
投稿者:ぽんたい さん
現在6歳(1年生)になるこだわりが強い息子に飲ませています。5歳頃から「こちらのサプリメント」を飲ませているでしょうか…。当時タブレットしかなく、タブレットが食べれず粉にしてヨーグルトに混ぜ飲ませてい…>> 続きを見る
-
自主的に勉強するようになってきた
投稿者:りっくんママ さん
カプセルタイプを飲み始めてから、まだ1週間程度しか経過していませんが、このごろ中1の娘の集中力やヤル気が上がった気がします。これまでは、テスト前でも全然集中できず、何度も注意していました。カプセルを朝…>> 続きを見る
-
お友達とのケンカ等が増えてきました
投稿者:ペニー さん
小1の息子に食べさせています。年中さんの時に集団行動が苦手のようだと言われ、支援センターなどを利用し、年長の時にはすっかり落ち着いた行動が出来るようになりました。しかし小学校へ通い始めて、また落ち着き…>> 続きを見る
-
このままでは自分にも息子にも良いことはないと思っていました
投稿者:ご購入者I さん
6歳の息子が落ち着きがなく、気持ちのコントロールが苦手で癇癪を度々起こしていました。親も感情的に息子にあたってしまい、このままでは自分にも息子にも良いことはないと思っていました。そこでサプリを試してみ…>> 続きを見る
-
落ち着きのなさが気になる
投稿者:ミルクティー さん
落ち着きのなさが気になる6歳と2歳の娘達に与え始めて2ヶ月経ちました。与えるまでの上の子はお友達と喧嘩しがち、下の子はとにかくウロウロ。なのでこちらもイライラ、怒ってばかり。毎朝与えるようにしました。…>> 続きを見る
-
先生から落ち着いてきて授業中も癇癪を起こさないと報告が
投稿者:ご購入者J さん
小学4年生の子供が落ち着きがなく、学校でも他でもかなり過ごしにくいようなので藁にもすがる思いで購入させて頂きました。1ヶ月もしないうちに学校の先生からこの頃落ち着いてきて、授業中も癇癪を起こさないよう…>> 続きを見る
-
最近では奇声の回数も減ってきました
投稿者:キラリン さん
食べ始めて一か月近くになりました。3歳の女の子です。食事中にじっとしていられず何度も歩き出す。嫌な事があるとキーッと大きな声を出す。なので外食は出来ません。来年幼稚園なのにどうしたらいいのか…ネットで…>> 続きを見る
-
頭がスッキリしてイライラしないように感じるそうです
投稿者:もーちゃんママ さん
親から見ると長男は忘れ物が多い所や、不注意な所が気になり、他の子よりゆっくり仕事がかかるタイプの子と、次男は逆に落ち着きがなく、いつも動き回るタイプで、考える前に行動して失敗してしまうタイプです。発達…>> 続きを見る
-
特に私に対してすぐ些細な事で怒ってました
投稿者:みかんママ さん
小学1年生の女の子の母です。ネットの広告を見かけて、口コミを見て定期購入を決めました。娘は3歳頃から癇癪が激しく、特に私に対して すぐ些細な事で怒ってました。『先に靴をはいた』等々、1回癇癪を起こすと…>> 続きを見る
-
食べ始めて1週間経ったころから学校での問題行動もグンと減りました
投稿者:あっきーママ さん
「こちらのサプリメント」を食べ始めてから1年弱たちました。毎朝4粒ずつ食べています。小4の息子ですが、3月後半と早生まれで、保育園の時から落ちつきがなく、集中力もあまりなく、月齢の差がすごく目立ってい…>> 続きを見る
-
先生から「お母さんに教室で見守ってもらいたい。」と言われました
投稿者:ご購入者D さん
小学2年生の男の子です。落ち着きがなく授業中も席を立ち歩いたり、友達とは常に喧嘩をして手が出てしまうこともしょっちゅうでした。週に2回から3回は連絡帳に行動について書かれ、先生から「お母さんに教室で見…>> 続きを見る
-
落ち着きや言葉について指摘を受けてすごく考えていました
投稿者:シュシュ太 さん
4歳の息子に良いかなと思い食べ始めました。はじめはにがそうな顔をしていましたが、慣れてくると感じなくなったようで、自ら『おはようラムネちょうだい!!』と言ってきます。3歳時健診で、落ち着きや言葉につい…>> 続きを見る
-
先生からよく頑張っていると報告を受けました
投稿者:としママ さん
食べ始めて1週間くらいは特に変わりはなかったようですが、一ヶ月くらいした頃から変化を感じました。変化を目のあたりにできたわけではないのですが、学校の先生からよく頑張っていると報告を受けたり、習い事のコ…>> 続きを見る
-
落ち着いている日が増えたような気がしています
投稿者:aya さん
年長の息子に食べさせています。年中の時に引っ越しで転園した時からストレスからか、イライラしたり顔がピクピクしたりして、どうしたらいいのか親の私たちも考えこむ毎日でした。そんな時主人がネットでこの商品を…>> 続きを見る
-
作業に集中して取り組む姿が以前より増えました
投稿者:ちゃみマママ さん
もうすぐ、就学を控えている息子の落ち着きや集中力が気になりこの度購入させていただきました。始めは、苦いと言っていましたが、今では気にせず毎朝の習慣として1日二粒「幼稚園をがんばれるお守り」として食べて…>> 続きを見る